これを言っちゃあ、身も蓋もないんだけどなぁ・・・。
不動産と同じで、儲かる土地にいれば、へぼくても儲かる。儲からない土地にいると、すごいことしても苦しい・・多数の事例をみると明白な事実だ。
さて、これを事業戦略に当てはめると・・・
新規事業は土地選びが重要ということ。スケールが大きくなると自分で埋め立てして土地を作っちゃうなんてのもある。土地を選ぶなら、とっても大事な要素である。
既存事業でもとは豊潤な土地がどんどん瘦せていくところにいる場合が最も難しい。
小手先のテクニックで延命してもどうにもならない。体力のあるうちに新たな土地を探して移住するしかない。だけど慣れ親しんだ土地にこだわっちゃう・・・。
移住が最も困難なのは言うまでもない。